仕事のコツをご紹介「仕事コツ図鑑」

2010年に人気だった仕事。その時代背景とは

2010年はリーマンショックの後で、就職氷河期と呼ばれた時代です。

世界的に金融危機の収束先が、見えていない時代でした。

そのため、この2010年に人気の仕事先となったのは、大企業で多くの人が安定した就職先を求めました。

とくに文系の学生の間では、保険会社や銀行に人気が集中しました。

理系の学生の場合には、鉄道や航空といった運輸関係の仕事が人気になりました。

文系や理系に関わらず2010年に人気があったのは、鉄道会社でした。

この2010年は就職先が,見つからず就職浪人や就職留年をする人も多い時代です。

また求人が出ていた企業でも即戦力にならなければ、採用を見送る所も多くあり、就職氷河期に拍車を掛けました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 仕事のコツをご紹介「仕事コツ図鑑」
    2001年に人気だった仕事は、美容師やショップ店員、コーディネーターといったファッション関係の仕事で…
  2. 仕事のコツをご紹介「仕事コツ図鑑」
    ドームの天井人工的な星空を投影し、来てくれるお客様に季節ごとの星空やさまざまな惑星を紹介するプラネタ…
  3. 仕事のコツをご紹介「仕事コツ図鑑」
    留学コーディネーターは、海外で勉強をしたいと考える人のためにサポートをすることが主な仕事になります。…
  4. 仕事のコツをご紹介「仕事コツ図鑑」
    2007年には色々な出来事がありました。まず戦前から続いていた郵便局がこの年の10月に民営化にな…
  5. 仕事のコツをご紹介「仕事コツ図鑑」
    2018年に人気のあった仕事の一つとしてIT関連の仕事です。その時代背景としては、スマートフォン…
  6. 仕事のコツをご紹介「仕事コツ図鑑」
    保育士は子供の健やかな成長をサポートする職業で、共働き世帯が増えた現代ではニーズの高い職業といえます…
  7. 仕事のコツをご紹介「仕事コツ図鑑」
    2009年に就職活動をした経験のある人ならば、誰もが懸念した出来事があります。それは、リーマンシ…
  8. 仕事のコツをご紹介「仕事コツ図鑑」
    ただ文章が書けるだけでなく、人の心に訴えかける作品をいくつも作ることが出来る方が作家として名を残しず…

関連リンク

  • 家 まるごと 浄水器

    家中の水道を丸ごと綺麗にしてくれる浄水器があることをご存じでしょうか?浄水器を家の水道の大元部分に設置するから、蛇口に器機を取り付けなくていいんです。月額使用料も安いので、ウォーターサーバー検討中の方も候補に入れてはいかがでしょうか?

    www.risuisystem.com/

PAGE TOP